2009年03月22日

キャラソン(さえちゃん)練習を公開しま~す

2007年のことですが、「この青空に約束を―」のさえちゃん先生のキャラソンのレッスン音声を上げてみますぅ。 中の人の事はムシしてくださいませ。 この音声は携帯電話のICレコーダーで録音したんです。音質は目をつぶってくれたまい…。

この曲はいただいた仮歌のキィが低かったようなので、ヴォーカルスクールでキィ合わせの練習をしていただいた時のもの。1音上げるか、半音上げるかの判断をしてもらいました。

時間的に、レコーディングの前に1回だけしかレッスンできなかったので、駆け足でキィ合わせをしたため、表現力等の歌唱指導は一切無しでした。だから、ちゃんと歌えていない部分も多々あります[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)] まー、ゼロの状態から80%くらい覚えたとこでのレッスンでしたからね~

本番はレコード会社さんのディレクションに従って歌ってきました!!

出来上がりが気になる方は、是非キャラソンが入ったCDを買ってくださいね~~[手(チョキ)]

「この青空に約束を― ~ようこそつぐみ寮へ~」Vocal Collection

「この青空に約束を― ~ようこそつぐみ寮へ~」Vocal Collection

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: MEDIA FACTORY,INC.,(CED)(M)
  • 発売日: 2008/01/25
  • メディア: CD
5pb.キャラソンWORKS 2006~2007 Vol.1 M[MOE]*A[AKIBA]=MAPOP

5pb.キャラソンWORKS 2006~2007 Vol.1 M[MOE]*A[AKIBA]=MAPOP

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: MEDIA FACTORY,INC.,(CED)(M)
  • 発売日: 2009/01/28
  • メディア: CD
 
 
 
 
曲名は「眠りの森の課外授業」です。よろしくです~[かわいい][かわいい][かわいい]

posted by 紫苑みやび at 02:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 歌ってみた! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本作は手につけていなく、もちろん曲も今初めて聴いたのですが、
レッスン風景を想像すると、なにやら手に汗が…
レコーディング前のたった一回の駆け足レッスンだということが、聴いていて伝わってきました。本作のファンなら垂涎ものの裏話ですね。


ブログを見たりコメントを書いたりすることは本当に少ないのですが、
うん、ブログにハマっている人・よく閲覧する人の気持ちが分かりました。
本ブログのようにほぼ毎日更新なのもそうですが、
書いたコメントが即レスで戻ってくるのが本当に嬉しいです。
「コメントを書く→投稿→自己満足」で終わらないことが、チャットもしないボクには新鮮です。なんだかお話しをしているみたいで。
ボクは今こんな気持ち?→ ゜+。(*′∇`)。+゜
Posted by 大和平助 at 2009年03月22日 17:48
★大和平助さん
歌のお仕事の前にレッスンできない事もありますが、スケジュールさえ
合えば課題曲は置いといてお仕事用のレッスンをしていただけるのが
ありがたいんですよね~。>ボーカルスクール
ほんとに、このレッスンは言わば楽曲ができるまでのメイキングですよね。

コメントはみやびの励みになりますし、できる限りお返事書きますね~
Posted by AssamTea at 2009年03月22日 22:40
さえちゃんは、みやびさんのファンになった「きっかけ」の一つです。好きです!大好きです!www(ちなみに、ファンになるきっかけのとどめは某がっちゅ第三回宴会収録での「おさわり」というみやびさんの一言でした!www最高です!)

 キャラソンがさえちゃんだけ出ていなかったと思ったら、新録音でアルバムに入れてくるとは・・・。マーケティング、あなどれないwww

レッスンの風景が「聞ける」なんて、すごい!「紫苑みやび」さんと「キャラクター」の境界線が見え隠れして、とても新鮮です!(もちろん、声収録の方がギャップも大きくなるので、新鮮度も増しますが)できる範囲でいろいろ公開してくれたら、うれしいです!ファンの一人として応援してます!
Posted by Snatcher-Eastwood at 2009年03月23日 06:06
★Snatcher-Eastwoodさん
さえちゃん、愛されていて嬉しいです。みやびの大好きなキャラです。
シングルでキャラソンは出なかったんですが、実はアルバムの隠し玉
だったんですよね。シングルリリースから半年くらい間が空いてしまい
なかなか知られていなかったみたいなんです。

レッスン風景は下手なところも丸見え(聞こえ)なので、諸刃の剣
だと思いますが、要望があればまた懲りずに歌のデータを載せて
行こうと思います。
Posted by AssamTea at 2009年03月23日 15:31
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック