2018年04月23日

行って良かった!羽生結弦展(最終日)


IMG_1154_s.jpg

日本橋高島屋本店にて2018.4.11~4.23開催

羽生結弦展の最終日にやっと行ってきました!

無料の展覧会だったのですが、

メダルや衣装展示あり、映像紹介あり、写真多数と

とても見応えのあるものでした。


IMG_1144_s.jpg

会場内は撮影NGなので、入り口のパネルや

会場外の企業宣伝ポスターを激写wしてきました。


IMG_1132_s.jpg





斜めってないver.

IMG_1130_s.jpg
IMG_1131_s.jpg





初日などは入場待機列が6階の方まで伸びていたらしく

なかなか入場できなかったようですが、

最終日は平日だったせいか(皆さんもう見終わっていたのか)

待つことなく入場できました。




最初の展示は小学6年生の時の

直筆コピーの文章。

ジュニア大会で1番滑走で参加した時の事。

1番目はプレッシャーがかかる事を周りに

言われたようですが、最初に滑るのは問題ないと。

更に無心で滑ってプログラムが終わった時

会場からの歓声が聞こえた時

自分の中に感謝の気持ちが芽生えたと

綴られていました。

羽生君がいつも周りの人に感謝して

”ありがとう”と言っているのは

この時の気持ちを今でも大事にしているから

なのですね。





衣装展示は幼少期の大会時のものがあって

まるでミニチュアのように小さくて

かわいらしかったです。

赤いスカーフが付いたカウボーイ風の

衣装でした。




あとは初代SEIMEIの衣装。

ソチ五輪のSPで着たブルーのシャツ。

グリーン系のヒラヒラグラデーションなんかの

展示がありました。

やはり細い!!

肩幅もそんなにないのね。


やはり羽生君のお衣装は王子様チックな

ヒラヒラが似合っていますね。

フェルナンデス選手、パトリック・チャン選手らは

シンプルなTシャツみたいな衣装で…





羽生君の写真を見ていたら

俳優の長谷川博己さんに似てるな~

というカットがあったり

目元は寺●樺風被告を思い出したり…

(変な例えでごめんなさい)





試合中は勝負にかける凛々しさがあるのに

普段の笑顔は少年のままで

そのギャップに世のオバサマファンは

やられてしまっているのでしょうね。








IMG_1145_s.jpg

こちらは会場外にあったジャンプの連続写真です。

スマホアプリの「Link Ray」を使ってかざすと

スマホの中で動画が見られるというもの。

コマ送りみたいな動画が見えました。


IMG_1148_s.jpg





グッズ販売は最終日ともなると完売したものも多く

図録とクリアファイル、絵葉書セット、メモ帳あたりは残っていました。

私はピョンチャン五輪のフォトブックを買ってみた。






[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]オマケ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

スポンサーのポスターが展示されていました~♪

ネックレスの「ファイテン」


IMG_1135_s.jpg

ファイテンのソックスも愛用してるんですね。


IMG_1134_s.jpg



yuzuru.jpg



IMG_1141_s.jpg



IMG_1136_s.jpg


西川のポスター


IMG_1142_s.jpg


西川のポスター別ver.


IMG_1140_s.jpg


味の素のポスターは羽生君のモグモグ顔[揺れるハート][揺れるハート]

あら、かわいい!


IMG_1143_s.jpg


最後に・・・

西川のポスター 羽生君の寝顔だよ~~


IMG_1137_s.jpg


最後に・・・

羽生結弦展は東京終了後は下記の如く開催ですよ~

入場無料なのにとても見応えがあるので是非お出かけください!!
















ラベル:羽生結弦
posted by 紫苑みやび at 22:33| Comment(0) | できごと・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください