2020年05月29日

「茅乃舎だしネコポスお試しセット」を買ってみた


日本人なら和のお料理には欠かせない

「出汁」の香りって好きですよね?

  

鰹節と昆布で丁寧に作る出汁。

ちゃんと作ればどんな和のお料理も美味しく

仕上がるのですが・・・

簡単にお味噌汁を作る時、ついつい手っ取り早く

粉末調味料の出汁素をパパっと入れてしまいがち。

  

でもちょっと待って!!

プロのお出汁が簡単に作れるアイテムがあるじゃん[exclamation×2]

からふるべりぃでご一緒したまあみんも御用達の

茅乃舎-かやのや-」の出汁パック!!

  

SNSの広告でしょっちゅう目にしたので、

「茅乃舎だしネコポスお試しセット」

お取り寄せしてみたよ~♪

なんと、1パック(15袋入り)のお値段で

2パック分届くのよ~~!!それも送料込みで!!!


IMG_21821_s.jpg

ネコポスで配達されます。

だしパック15袋入り×2袋で送料・税込み込み1,944円。

1パックあたり64.8円。

これでお味噌汁なら400mLで2~3杯分くらい作れます。
IMG_21912_s.jpg

プロの味の「出汁素材」が絶妙な配合でブレンドされているので

だし袋をお鍋に入れて煮出すだけというシンプルさ。

鰹節、煮干し、焼きアゴ、うるめいわし節、昆布や

調味料がブレンドされています。


IMG_22107_s.jpg

炒飯やお好み焼きなどには袋から取り出して

”だしの粉”を混ぜ込んで使ってもいいそう。

  

今まで茅乃舎のだしは使った事がなく…

初めて買ってみたので、まずは味噌汁から作ってみまーす。

楽しみだ~~(#^.^#)




posted by 紫苑みやび at 00:55| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください