2020年06月16日

ビャンビャン麺の「ビャン」って字書ける???

前から気になっていたビャンビャン麺のお店に行ってきました。

この漢字が「ビャン」なのです。

1文字で57画だそうよ。


IMG_3027_s.jpg

店構えはこんな感じ。

西安麺荘 秦唐記 神保町店


IMG_3026_s.jpg

コロナ禍の自粛明けで、遅いランチタイムだったので空いていました。


IMG_3021_s.jpg

ビャンとは麺を打つ音とも言われている???


IMG_3015_s.jpg


今回はトマト麺 850円、ジャンジャン麺 850円
ヨウポー麺 850円の3種MIXの具を乗せた全乗せ1050円をオーダー。


IMG_3022_s.jpg

麺は平たくて幅広のビャンビャン麺です。

もっちもちの食感。そして、ものすごく絡まっていて

箸上げが困難なくらいです。


IMG_3024_s.jpg

味は、ジャンジャン麺のが好みでした。


IMG_3025_s.jpg

食べ終えたら案の定油染みが!!

紙エプロンは必須ですなw

  

ビャンビャン麺、これいいっすね~。

また食べに行こうっと♪







posted by 紫苑みやび at 21:32| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください