2020年06月26日

今更ガンダムエクシア1/100スケールプラモを作ってみた

なぜにガンプラでエクシア1/100スケールプラモを買ったのか?

今となっては覚えていないのですが、

1/144スケールでは物足りなくなって

ちょっと大きめを作ってみようかな・・・と

手を出したのではと思います。

エクシアを選んだのも覚えてなくて[あせあせ(飛び散る汗)]

ただ、主人公の乗ってる機体だったからかなぁとね。


IMG_3163_s.jpg


これを大阪に持ってきて組むことにしました。

何故って彼氏ちゃん宅には工具も揃っているし

手伝ってもらえるから~[るんるん][るんるん]

えへへ・・・(#^.^#)

  

今回の大阪滞在はコロナ禍の中なので、

特に観光は予定していなくて、

ほぼほぼ彼氏ちゃんのおうちにいました。

お籠りグッズとしてプラモを持ってきたって訳。


IMG_3164_s.jpg

このパーツを見たら気が遠くなりました。

でも、ビーズ手芸などで鍛えていますので(何を?)

何とか組めるでしょう!!

根気・やる気はありますのよ。

  


IMG_3166_s.jpg

手順書通りに組んで行き、胸部が完成!

次は腕です。

  


IMG_3167_s.jpg

本体は腰を残すのみとなりました。

パーツもだんだん残り少なくなり終わりが見えてきたぞーーー!!!

  


IMG_3168_s.jpg

夕食を食べて休憩を取りつつも本体完成!!!

  


IMG_3169_s.jpg

武器も完成!!

ポーズを取らせてみたよ。

  

因みに下の画像が彼氏ちゃんのコレクション。

「鉄華団」と書いてあるのでオルフェンズか・・・。


IMG_3197_s.jpg

  

ファーストガンダムシリーズ、だよね?

(左から2番目はファーストではないっぽいが)


IMG_3198_s.jpg

  

あとは、クリアラッカー吹いて

パーツの溝に墨入れしたら完成だねだってさ~。

帰るまでに仕上がるかな。







posted by 紫苑みやび at 23:37| Comment(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください