2021年05月13日

母のお供でauショップへ行ったらiPhone7が無料でSEになった件

ブログタイトルがライトノベルのタイトルみたいw


スマホ複数台持ちの私ですが、

メイン機種はau回線でSIMフリー版のiPhone7です。

それがiPhoneSEに無料で機種変更できてしまったのです。 
IMG_7139_s.jpg


これには訳があったのですが、その経緯をば。



IMG_7140_s.jpg

  

そもそも母のカケホのガラケーが来年になると

使用不能になるとかで、再三機種変更のお知らせが来ていまして。

その機種変更でauショップに予約して出かけました。

10年ほど使ってるガラケーで

auの都合での機種変更となり、あんしん携帯は

機種変更が無料とのこと。

やれやれ良かったね、とそれで帰る予定でしたが・・・

 

ショップの担当さんが、私のauの契約を見直してくれて。

私は今Appleストアで購入したiPhone7を使っていますが

auの契約上はauで購入したiPhone5を使ってることになっています。

SIMフリーなのは海外旅行先で現地SIMに差し替えて

使いたいから~[るんるん][るんるん]

 

このiPhone5もauでは使用不能になる機種で

無料機種変更の対象となるスマホだったのです!!

その代替機がiPhoneSE(第二世代)なんだってばよう!

 

え?!タダでSEもらえるのん???

しかもその場でSIMロック解除してくるというし。

こりゃ、もらうしかないっしょ!!

 

後で解除できるけど、Appleケアを付けるのが条件とか

初期使用料がちょっとアップしますが

本体代0円なら好条件。事務手数料も0円なんだって!

即決で機種変更をお願いしました~(#^.^#)

黒か白の筐体しか選べず、白にしましたよ。

 

しかし、容量が64GBだった[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

こんな落とし穴があったのねん。

現在iPhone7は128GBでアプリと写真データで

100GB以上容量食ってます。

足りない・・・

  

でも、しばらくは写真データは0なので

要らないアプリを整理すれば数年は持つハズ。

容量パンパンになる頃には型落ちした12を入手したい。

 

そんなこんなで暫くSE使ってみまーす!

サイズは7と同じなので違和感ナシです。

体感速度も速くなったし、画面もキレイだよ。
posted by 紫苑みやび at 18:01| Comment(0) | できごと・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください