2021年11月01日

10月で見納めのコキアを見てきた@ひたち海浜公園バスツアー①

前からコキアの群生が見たいと思っていたのですが

緊急事態宣言も解除になった事だし、

行く手立てを探していたところ、このバスツアーを発見。

VIPツアーの『秋のふわもこコキア鑑賞と茨城の人気「おさかな市場」

&めんたいパーク大洗へ!毎年大人気の日帰りバスツアー!』

に参加してきました!(ツアー代金4,980円)

 

VIPツアーは花火大会にも参加したことがあって

各所へ行く高速バスも運行してる会社です。

結構御贔屓のバス会社なの。


ひたち海浜公園へ自力で行くと

片道4500円ほどかかるので、バスツアーはとってもお得!

入場料込だし、海浜公園以外の立ち寄り先もあるので楽しいです。

 

ちょっと見ごろの時期を過ぎてしまったようですが

今年のツアー最後の日程で参加者も大勢いました。


IMG_1795_s.jpg

このコキアは「日立おさかなセンター」の花壇のものです。

本ツアーは、新宿発で「日立おさかなセンター」→

「ひたち海浜公園」→「めんたいパーク大洗」と周ってきました。


IMG_1800_s.jpg

日立おさかなセンターはお魚に特化した道の駅です。

左上の一角に飲食店と市場があります。

ここで11時からオープンするお店でランチを取りました。

ランチは自費になります。

好きなものを選べるからいいよね。


IMG_1784_s.jpg

名物はあかつ水産の味勝手丼(みがってどん)

小分けにされたお刺身類をカフェテリア形式で選んで会計し、

自分好みの海鮮丼を作るというもの。


IMG_1793_s.jpg

皆さんネタを吟味して選んでいました。

私は、お寿司屋さん「みなと寿し」へ行き

特盛ちらしをオーダー。

(数量限定のばらちらしが人気だそうですが)



IMG_1785_s.jpg


IMG_1786_s.jpg


IMG_1787_s.jpg


IMG_1788_s.jpg

新鮮で大きなネタがいっぱい盛られていて

満足度が高いちらし寿司でした!

(わさびが練りわさびだったのが惜しかったな)

 

他にもラーメン店、とんかつ店などもあり、ランチにちょうどいい

道の駅でした。


IMG_1789_s.jpg

海鮮市場もあって、鮮魚も購入可能。

これからすぐ帰るなら何か見繕って買いたかったところですが

すぐには帰れないので見るだけに留めました。


IMG_1790_s.jpg


IMG_1791_s.jpg


IMG_1792_s.jpg


IMG_1796_s.jpg


こちらのコキアは見ごろな真っ赤な色でした。

ちょっと長細い形状なのね。

環境によって形が違ってくるのかな?

IMG_1797_s.jpg

お腹が膨れた後は、メインのひたち海浜公園へ向かいます。













posted by 紫苑みやび at 22:12| Comment(0) | トラベル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください