2022年02月05日

メニュー充実ここは当たり!な居酒屋さん♪ @赤羽 ふじ屋


2月に入ってしまったけれど、

今年初めて会うお友達と赤羽ふじ屋で新年会。

去年創業とのことで、まだ新しいお店です。

IMG_7654_Original_s.jpg

玄関は小ぎれいな居酒屋さんという印象。


IMG_7655_Original_s.jpg



IMG_3121_s.jpg

コロナ禍という事もあり、広い空間にゆったりしたテーブル配置。

カジュアルな居酒屋さんだけど、

清潔感もあり第一印象はいい感じ。


IMG_3122_s.jpg

 

出雲シャインマスカット酒をロックで。

お通しはふろ吹き大根。


IMG_3130_s.jpg

ジュースみたいなマスカットのいい香りのお酒。

美味しくて一気に飲んでしまいそうなくらい。

このあと、三ヶ日みかん酒も飲んだのだけど

同じくフルーティーで美味しかった!

 

らっきょう(308円)


IMG_3135_s.jpg

らっきょう好きなんですよ。

ここのは粒が大きくて甘口の味付けも好みでした。


キャベツキムチ(308円)


IMG_3143_s.jpg

漬物ではなく、生キャベツにキムチだれを和えてるもの。

あまり辛くなくて、ゴマ油の香りが効いています。

シャキシャキした食感で美味しい。


じゃがバタ塩辛添え インカのめざめ(638円)


IMG_3137_s.jpg

なにこれ美味しい~~!

元々インカのめざめは美味しいジャガイモでバターと合う。

それに塩辛って、う~んどうなの?って思っていたら

ジャガイモの甘みを塩辛が引き立てて

美味しさの相乗効果になってた。

 

もつ煮込み カレー風(528円)


IMG_3141_s.jpg

カレー味って珍しいのでオーダーしてみた。

もつ煮込みが苦手というお友達もこれならイケルって。

モツ独特のにおいが緩和されていて食べやすい。

色々なモツが入っていました。

 

カップ酒 (660円~)

これは静岡磐田市の千寿酒造の本醸造。

磐田市キャラの「しっぺい」カップ。


IMG_3150_s.jpg

ここふじ屋では日本全国のカップ酒を常時50種類以上取り揃えており、

好きな銘柄を選んで飲めるんです。

カップはお持ち帰りOK!

ゲゲゲの鬼太郎・目玉おやじ・ねずみ男・子泣き爺、

熊本のくまもんもいました!


IMG_3127_s.jpg

メニュー表と冷蔵庫のラインナップが違っているので

冷蔵庫を覗いた方がいいですよ。


IMG_3128_s.jpg



IMG_3129_s.jpg




 

ビフテキ ハラミ(858円)、ザブトン(1078円)各100g




IMG_3144_s.jpg


肉酒場という店名なので、お肉をオーダー。

特製の味噌を付けていただきます。

ゴールデンカムイの「オソマ」を思い出しちゃった。

お味噌って美味しいよね、杉本ニシパ!


IMG_3145_s.jpg


 

超粗挽きチョリソー (528円)


IMG_3147_s.jpg

皮がパリっと、粗挽きのお肉のうまみがじゅわっ。

そして、後からピリリと辛さが来ます。

 

静岡おでん盛り合わせ(748円)


IMG_3146_s.jpg

だし粉と青のりがかかっていて、だし粉のいい香りがします。

濃い口醬油を使うからお汁が黒っぽいけど、

味付けが濃いのではなく程よいお味。

あと、つみれみたいな味の黒はんぺんが静岡風でした。

 

〆のご飯は 肉まぶし焼きおにぎり(308円)に卵黄(55円)を追加


IMG_3154_s.jpg

大きなおにぎりで、半分こしてちょうど良かったです。

お肉の味付けごはんに卵黄が合う~


IMG_3155_s.jpg

 

デザートにあった 大人のクリームソーダ(528円)


IMG_3158_s.jpg

色が薄いのが大人っぽいのかしら…?って思ったら

これ、メロンリキュール使ってますよね?!

なるほど、だから大人のメロンソーダなんだ~~

子供は飲んではいけません(笑)

 

静岡抹茶グリーンティー・ホット(330円)


IMG_3153_s.jpg

抹茶だ!味が濃いです。

こちらのお店は静岡のものが多めだと思いました。

 

 



カップ酒のカップを再利用しているのがいいですね。




IMG_3132_s.jpg

  

マルエフもあったよ。




















posted by 紫苑みやび at 22:54| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください