彼氏ちゃん宅では、相変わらずキッチンでの料理を禁じられています。
使えるのは電気ポット、電子レンジ、オーブントースターのみ。
(お茶は好きに淹れてもいい事になってます)
こだわりが強い人なので、調理器を勝手に使われて
台所を荒らされるのが嫌なんだって。えーーーそんなもの???
昔はやらせてくれたんですがねぇ・・・
無理やり料理でもしようものなら出禁になってしまうので
恐縮ながら大人しくご馳走になっています。
使えるのは電気ポット、電子レンジ、オーブントースターのみ。
(お茶は好きに淹れてもいい事になってます)
こだわりが強い人なので、調理器を勝手に使われて
台所を荒らされるのが嫌なんだって。えーーーそんなもの???
昔はやらせてくれたんですがねぇ・・・
無理やり料理でもしようものなら出禁になってしまうので
恐縮ながら大人しくご馳走になっています。
到着日はまん防でお目当ての居酒屋さんが休業だったので
次の候補のラーメンを食べに行きました。
なにわ最強醤油ラーメン「金久右衛門」(キングエモン)
ある日のお昼ごはん♪
台湾の葱抓餅(パン代わり)と、豆乳仕立てのシチュー。
彼氏ちゃんは牛乳飲むとお腹壊しちゃうので豆乳常備。
持ち込んだ白菜とぶなしめじを使ってもらいました。
ラーメン店の近くにある餃子の直売所が気になっていたとの事で
中に入ってみました。
すっぴん餃子40個入り1000円×2パックと
とホルモン1000円1パックをお買い上げ。
餃子は翌日にして、まずホルモンからお味見。
モツ鍋を作ってくれたよ~♪
ちゃんとモツは下茹でしてあります。
それと硬めに炊いた玄米ごはん。
デザートは鳴門の鯛焼き本舗(季節限定のさくら餡入り)
〆ラーメンは翌日の夕食となりました。
なんばへお出かけした日。
ついでに天神橋筋商店街の近くにある
マリマリキンパへ行って、プルコギキンパを買ってみた。
プルコギキンパはマリマリで人気No.1のキンパです。
この日の夕食は、甘酢団子、マリマリキンパ、具沢山味噌汁、マイワシの塩焼き。
プルコギキンパが好評でした!良かった~♪
私は大好きな甘酢団子が食べられて幸せでした。
因みに、極上はちみつ紅茶は気になっていた紅茶で
淹れてみたらハチミツの香りがふわんと香り、
お砂糖を入れなくてもハチミツと甘味料が入っているので
ティーバッグそのままでも甘くて美味しかったです。
私がお土産に持ってきたビャンビャン麺を作ってもらいました。
それと551の豚まん、ナスのユッケ。
金柑は私の差し入れ。
チンゲン菜と肉そぼろの入ったビャンビャン麺。
上手に作ってくれました。
ウチには3袋在庫があるので、自宅でも作って食べるのだ!!
ラベル:彼氏ごはん