コストコ1日招待クーポンをGETしたので
新三郷の店舗へ行ってきました!
新三郷の駅前にはIKEA、ららぽーと、ニトリもあり
一大ショッピングゾーンなのだった!!!
ウチの近所にはあり得ない光景で羨ましい限り。
今回購入したもの。これで1万円弱です。
ゴールデンキウイは12個、コーヒーと牛乳は2パックで1組。
非会員なので、代金に5%のサーチャージが加算されました。
449円だったからまぁいいかな~ってところ。
今回はこのクーポンで入店しました。
駅前のららぽーとを通り抜けてコストコへ。
駅チカだからありがたい。
この日はコロコロカートを持って行ったので、
まず出口から入店し、カートを預けます。
そして1日招待クーポンをカスタマーサービスに見せて
入店の手続きをしました。
どうやら1家族でご招待が適用されるのは1回限りのようです。
今後コストコを利用するには入会するか
会員の同伴で来るしかないようですね。
お買い物前にフードコートへ
Costco名物のホットドッグ 180円
お代わりOKのソフトドリンク付き!
これは食べるべきよね。
食べ切れなかった半分はお持ち帰りしました。
バンズにソーセージが挟まれた状態で渡され、
玉ねぎ、レリッシュ(刻みピクルス)、マスタード、ケチャップは
セルフサービスでかけていきます。
ソフトクリーム 300円
濃厚なソフトクリームでたっぷり入ってるんで
これだけでもお腹が膨れる。
他にプルコギベイクもお持ち帰りで買いました。
とってもボリューミーな惣菜パンでしたが
美味しかった!
御存知のようにコストコは倉庫みたいな作りなものだから
だだっ広い店内をデカいカートを押しながら
ぐるぐるお目当てのものを探し回ります。
初めて来た店舗で勝手が分からず
2周ほど回って商品をゲットしました。
お会計は現金かクレカで支払います。
クレカはマスターカードブランドのみ!
フードコートもカード支払いできるから便利よ。
帰りがけにドリンクをお代わりして持ち帰りました。
台湾で買ったドリンクホルダーが大活躍!
餃子計画の生餃子を焼きました。ままんと食べたよ。
50個入りなのでまだ38個残ってる・・・
4人家族なら1袋食べ切っちゃうかな。
また、コールドブリューコーヒーをカフェオレにして
飲んでみました。
割としっかり目の濃いコーヒーだと思う。
でも水出しだから飲みやすい味でした~♪
やはりコストコの商品はデカくて量が多いっ!!
少人数家族には利用しにくいお店だなぁ。遠いし。
ウチは車もないしね。