2023年06月12日

#RSP96thLIVE キューピー・植物生まれのドレッシングを実食!







サンプル百貨店主催

第96回リアルサンプリングプロモーション(Live)


GREEN KEWPIE 植物生まれのドレッシングをご紹介します。




IMG_7635_s.jpg

今回サンプルでいただいたのは

シーザーサラダドレッシングとごまドレッシングです。

2023年3月16日に発売されました。


IMG_7634_s.jpg

 


IMG_7226_s.jpg

昨今、植物由来:プラントベースの食品が

話題に上っています。

コメダ珈琲店もプラントベースの店舗

「コメダイズ」を展開していますよね。

動物性由来の原料を使用しないのが

プラントベース製品の特徴です。

 



IMG_7232_s.jpg

多様性の時代に、キューピーが挑戦した

「グリーンキューピー」というブランドなのです。

 


IMG_7234_s.jpg



IMG_7236_s.jpg

ごまドレッシングが植物由来で作られるのは

直感的に納得ですが

チーズ風味のシーザーサラダドレッシングに

チーズを使わないで、大丈夫なのか?!

という疑問がありました。

でも、チーズと同じ発酵食品の味噌を使うことで

チーズに似た風味を再現してるんです!!

 


普通にシーザーサラダドレッシングの味で

びっくりした!


 

まるでチーズを使用しているかのような味の

プラントベースのシーザーサラダドレッシング。

これはアリですね!!


IMG_7636_s.jpg

 

ごまドレッシングもコクがあってしっかりした味。

豚しゃぶサラダにかけて使いたい!と思いました。

 

”植物生まれのドレッシング”

植物性食品主義の方、乳アレルギーの方などはもちろん

カロリー25%オフで、美味しく食べられる

ドレッシングを使いたい方にもおすすめです。

 

#rsp96thlive #サンプル百貨店 #GREENKEWPIE #プラントベース








posted by 紫苑みやび at 15:44| Comment(0) | ブログレポート・グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

#RSP96thLIVE 牛乳不使用の豆乳チョコ「#ソイデショコラ」実食!






サンプル百貨店主催

第96回リアルサンプリングプロモーション(Live)

カバヤ食品「ソイ・デ・ショコラ」をご紹介します。




P1410032_s.jpg



IMG_7282_s.jpg

ソイデショコラは2023年3月21日にリニューアル発売されました。

私はこの商品は知らなかったです[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_7283_s.jpg

今までのチョコレートとは違う

美味しくて身体にもよい成分の品物を作って

新しい選択肢を届けたいという想いで作られました。


IMG_7286_s.jpg

ソイデショコラは牛乳成分を全て豆乳に置き換えた

チョコレートなのです。


IMG_7288_s.jpg

 何故豆乳なのかというと・・・

美味しさと健康を両立させたチョコレートを実現するため。

豆乳には、イソフラボン、植物性タンパク質、大豆サポニンなどが

含まれています。




IMG_7289_s.jpg

ただ、豆乳を使用することで

青臭くなったり、滑らかさが失われるという弊害も・・・

  


IMG_7290_s.jpg

そこで、原料・配合・製法の見直しを行いました。

 


IMG_7291_s.jpg

豆乳の良い点を引き立て、

豆乳の欠点を無くす方法で製造。

 



IMG_7292_s.jpg

こうして、豆乳をたっぷり配合しても美味しい

ソイデショコラが誕生しました!!!

 



IMG_7294_s.jpg

グランプリを獲得して、味もお墨付きなんですね。

 

 

配布品を実食してみました。

ホントに美味しいの???


P1410032_s.jpg

切り込みが入ったパッケージで

開封もカンタンです。


P1410033_s.jpg

中袋も開けてみました!

55g入りで12粒入っています。

イソフラボンが1箱あたり20mg入っているんだって。


P1410034_s.jpg


食べやすい一口サイズ。


P1410036_s.jpg

牛乳が入っていないなんて、言われないと気が付かない味ですよ。

普通にミルクチョコレートみたい。

豆乳が苦手な人でも美味しく食べられると思います。

 

女性に嬉しいイソフラボン入りで、

これからはチョコが食べたい時の

1つの選択肢になりそうですね。


 

 

#rsp96thlive #サンプル百貨店 #ソイデショコラ #豆乳チョコレート













posted by 紫苑みやび at 21:50| Comment(0) | ブログレポート・グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月27日

さらっとしてるのに濃厚なマルサンアイの「ひとつ上の豆乳」#RSP94thLive



サンプル百貨店主催

第94回リアルサンプリングプロモーション(Live)

マルサンアイ「ひとつ上の豆乳」をご紹介します。


IMG_5328_s.jpg


マルサンアイとは・・・

創立70周年、大豆商品を生産販売しているメーカーです。


IMG_5348_s.jpg


 

ひとつ上の豆乳のラインナップは全7種。

(無調整は200mLと1000mLの2種)



IMG_5332_s.jpg


  

新発売された「あまおう」は

福岡県産あまおう果汁使用。


IMG_5343_s.jpg

 


IMG_5333_s.jpg

 

この豆乳のために選ばれたのが

国産プレミアム大豆「るりさやか」

収穫量が少なく希少な大豆。

コクがあるのに絹のような飲み心地、澄んだ味わいを実現!

大豆の青臭みの原因となる酵素

収れん味の強い成分を持たない

本当においしい豆乳のための大豆です。

 


IMG_5335_s.jpg

 

サンプルでいただいた6種類を飲んでみました。


IMG_5163_s.jpg

白桃:国産白桃果汁10%未満。114Kcal

桃ミルクを飲んでいるみたいな味(香料使用)

 

成分無調整豆乳:さらさらしてていい意味で豆乳っぽくない。

とっても飲みやすいです。122Kcal

 

調整豆乳:和三盆の優しい甘み。103Kcal

コーヒー・紅茶にも合わせやすいです。

 

紅茶:3種の紅茶オリジナルブレンド。105Kcal

午後ティーのような紅茶の香り(香料使用)

ミルクティーを飲んでいるようです。

 

あまおう:レモン果汁も入っているので甘酸っぱさが強調されています。

果汁10%未満。98Kcal

 

ココア酸味・苦味・渋みのバランスが良いガーナ産カカオ豆100%の

ココアパウダーを使用。普通のココア飲料みたい。139Kcal


全体の印象としては、豆乳の”豆臭さ”を感じず

さらっとしてて、とっても飲みやすいです。

豆乳・調整豆乳は、コーヒーや紅茶に牛乳代わりに使用しても

ミルクっぽく飲めました。



IMG_5347_s.jpg

1000mL入りが一般販売されるようになりました!

そのまま飲んだり、お料理に使ってもいいですね。

 


IMG_5346_s_s.jpg

環境に配慮した

「バイオマスプラスチックストロー」採用

環境へのこだわりも「ひとつ上」です。

 

スーパーなどで見かけたら、ぜひお手に取ってみてね。

私も買いま~す!!







posted by 紫苑みやび at 21:42| Comment(0) | ブログレポート・グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする