2020年11月08日

簡単セルフネイルにはまる~ ジェラートファクトリー


指先をきれいにしていると、気分も上がる[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]というもの。

しかーし、ネイルサロンへ行くと費用がねぇ・・・

 

そこでセルフネイルで費用を押さえようと思って

道具を揃えたりしましたが

右利きなので、左手で右手の爪をどうにかするのに

とっても時間がかかる[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

デザインを考えても思うように塗れない[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

で、手っ取り早くネイルをするなら

シールタイプが一番!!

以前インココを使ってみたのですが

開封すると、2回目に使う時に硬くなって

使いにくくなってしまったのね。

 

しばらくネイルシールから遠ざかっていましたが、

なんだか最近色々なネイルシールが出てきていて

だいたい美容先進国の韓国産なのだけど。

 

今回使ってみたのは

「ジェラートファクトリー」

ジェルネイルの材料で作られています。

放っておいても固くならないよ!

P1370138_s.jpg

油分をオフした爪に張り付けて、

余った先端部分を付属のファイル(紙ヤスリ)で削り落とせばOK!

超簡単[exclamation×2]

24枚入りで約2回分

お値段も1200円で1回分600円[exclamation×2]

長持ちさせるにはUV硬化のTOPコートを塗っておくといいですよ。

私、UVライト持ってるので~[るんるん][るんるん]

  

オフする時は、根本からゆっくり剥がせばいいのですって。

1週間は持ちます。

TOPコート塗っていれば2週間以上は持ちます。

  

TOPコートを塗って手持ちのストーンを貼り付ければ

更に豪華に仕上がるよ[exclamation×2]

  

  


こちらはもう1個買っておいたデザイン。

デザインのバリエーションが豊富で楽しいですよ。


P1370139_s.jpg

バリエーションも色々あるんで、

ちょっとまとめ買いしておこうかな~♪

  




posted by 紫苑みやび at 13:57| Comment(0) | コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月25日

ケラスターゼ初のオーガニックヘアケア製品「オーラボタニカ」愛用中!


17499405_1257343961009423_9205511652558237543_n.jpg

ケラスターゼから初めてのオーガニックシリーズ

オーラボタニカ4製品を愛用中で~す♪





特に気に入ってるのは

1本でヘア・スカルプ・ボディに潤いとなめらかさを与えるマルチオイル
「オーラボタニカ エッセンシャル」
http://www.cosme.net/product/product_id/10127018/top
 50ml ¥6,800(税抜価格)


P1270445_s.jpg

ヘアケアで多くの女性から絶大な信頼を得ているケラスターゼ(KÉRASTASE)から、

自然派女性が待ち望んでいたオーガニック ケアシリーズ

「オーラボタニカ(Aura Botanica)」が3月24日新発売。

“ラグジュアリー”と“パフォーマンス”を兼ね備えた

新時代の本物のオーガニックのあり方を提案。

全製品96%以上が自然由来成分で、

もちろんノンシリコーン、ノンパラベン、ノンサルフェート処方。





このオイルのすごいところは
全身に使えるマルチオイルであること。
髪の毛、頭皮、ボディに体のどこでも使えます。
しかも絶妙なオイル加減で、ベタ付きも少ないです。

香りはエキゾチックでスパイシーな印象。
よくあるふわっとしてて優しいフローラル調ではなく
個性的な香りで、大人女子に受けそう。




P1270446_s.jpg

普段使いとしては、シャンプー後タオルドライした髪に
手のひらに伸ばしたオイルを塗布する方法です。
または、シャンプー後のトリートメント時、
トリートメントにワンプッシュ混ぜて使うというもの。
トリートメントが更にリッチになります。

乾いた髪にも使えるので、パサつきが気になったら
毛先に少量塗り込むといいですよ。

シャンプー前に頭皮に塗付してマッサージすれば
頭皮ケアもできちゃいます!!

ほんとに髪の毛もボディもこれ1本でケアできるオイルです。
最近流行りのマルチオイルとして秀逸ですよ。


posted by 紫苑みやび at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

そろそろUV対策よ!ニールズヤードのナチュラルUVプロテクションSPF30 PA+++

3月20日のお彼岸が過ぎました。
昼間の時間が徐々に長くなり、
日が暮れるのも遅くなってきましたね。
 
今はまだ寒の戻りがあったりして寒い日もありますが
4月に入れば気温も上がるでしょう。
気温の上昇と共に日差しも段々と強くなってきますよね。
 
そうなると、やらなきゃならないのはUV対策!!
春なんだからまだいいじゃん?と思ったら
それは大間違いです!!!
 
春の日差しって思ったよりも紫外線の量は多いんです。
今油断してると夏にシミが増えちゃうかもよ~~
 
なので、UV対策はしっかりやりましょう。
 
おススメなのは新製品発表イベントでご紹介いただいた
全身に使えるニールズヤードのUVミルク。
P1250135_s.jpg
 
 
2017年3月1日発売
白く、優しく、美しく。革新的オーガニックUV
『ナチュラルUVプロテクションSPF30 PA+++』
   40ml 3,500円(税別)
P1250543_s.jpg
日本人の肌に合わせた優しい使い心地の
全身に使用できる日焼け止め。
 
最新の天然ミネラルUVフィルターとして
<ナノ成分不使用・紫外線吸収剤不使用>
天然のUVケア成分としてオーガニック植物オイルを使用。
 
ミルクタイプで肌に密着してベタつかずサラッとしています。
それで天然アロマのとってもいい香りで癒されます。
ラベンダー、レモングラス、パチュリー、オレンジといった
香り成分で、自然で優しいいい香りなの。
 
 
キャップをしたまま良く振ってから適量をお肌に塗付します。
P1250544_s.jpg
 すーっと伸びてピタっと密着し、伸ばすと白浮きしません。
べた付きが無いのも嬉しい使い心地です。
お顔の化粧下地としても使えます。
 
スキンケアするハーブエキスをたっぷり配合。
ウォーターベースで肌への負担を軽減。
瑞々しく透明感のある仕上がりで、
洗顔料だけでするっと洗い流せます。
 
 
 
 
春先~初夏にかけて、山や海などのレジャーではなく
日常のおでかけならばSPF30で十分UV対策できます。
 
ノンケミカルで安心なニールズヤードのUVミルクで
日常のUV対策をいたしましょう!!
 
 

ニールズヤード公式HP
https://www.nealsyard.co.jp/

ナチュラルUVプロテクションSPF30 PA+++ 特設サイト
https://www.nealsyard.co.jp/…/newsupd…/index_uvcampaign.html

オンライン購入ページ

#ニールズヤード #太陽が好きになるUV #日焼け止め_NYR
 
 
posted by 紫苑みやび at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする