2018年08月02日

保険(海外旅行保険)は申請したもの勝ち!!スーツケース破損事例

6月のハワイ旅行で持って行った

ミッキーのスーツケースの車輪が

帰路にデコボコ道に引っかかって破損しちゃったのです。


IMG_2031_s.jpg

右側の写真のタイヤが取れて無くなりました。




私はVISAゴールドとアメックスのセゾンブルーの

クレジットカードを持ってるんですが、

両方に旅行保険が付帯されてるんですね。

このカードで

携行品の盗難や破損で保険請求ができるんですよ。


以前台湾の九份でスリにお財布を盗まれた時、

お金は戻らなかったけれど、

不正に使用されたカード支払い(100万円近く)と

お財布代を補償してもらえました。

その時の記事は⇒【コチラ】


このスーツケース、かなり古いもので

重量も7.4キロと重いので

買い換えたいなと思っていたところではあったのですが。


まず、スーツケースのメーカーに修理可能か

問い合わせました。

回答は『修理不可能』




カード会社に電話して状況説明し、

紹介された保険会社に電話して

保険請求書類を送ってもらいました。




メーカーの修理不可の証明書類を添付し、

海外旅行へ行った証拠の

パスポートのコピーを添付して

保険請求書類を送付したら

税抜25000円で購入したスーツケース代のうち

免責3000円分を差し引いて

10200円が補償金として支払ってもらえました。




これで新しいスーツケースを買おう!!




保険請求しなかったら粗大ゴミで

処理費を500円とか支払うだけでしたが

破損補償が貰えたのでラッキー!

保険請求は請求しないと一銭ももらえませんので

ダメもとで請求した方がいいですね。

ラベル:海外旅行保険
posted by 紫苑みやび at 20:05| Comment(0) | ハワイ2018.06 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月10日

アフターハワイ・大阪滞在記・その2


昨日は旅行疲れの休息日としてゆっくりしていました。

お部屋とベランダの掃除と洗濯もしたさ。

そして夕飯の支度をとお買物に行って作ってみたけどね。

納豆・チーズ・豚肉のネギ塩炒め。

以前まかない作ったメニューではこんな感じ。


01d612e94b_s.jpg


私の盛り付けだとこのくらいになるw




1日ゆっくりしたのでずっと行きたかった場所、

美しいビジュアルのスムージーで一躍Instagramで

話題になってるジェイティードカフェへ・・・

「起きられるの?」と言われたけれど

やる時はやりますよ。

IMG_1839_s.jpg

小さいお店と聞いていたけど、

やけにひっそりしています。行列もない・・・


IMG_1837_s.jpg

え?え?えーーーーーっ???

お店臨時休業だった!!!

また来てみたら休業日伝説が更新されてしまったよ[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]






気を取り直してオススメされたお好み焼きのお店へ向かいました。

途中にあった大阪天満宮でお参り。


IMG_1840_s.jpg




天神橋筋商店街までてくてくと歩く。


IMG_1846_s.jpg

「双葉」へ到着!


IMG_1849_s.jpg

ぶた玉にしてみました。

店員さんが焼いてくれはります。


IMG_1853_s.jpg

仕上げは自分でトッピングして仕上げます。

ふわふわ生地でまさに大阪のお好み焼きの味でした!!

千房も好きなんだけど、あっちはお高いので

こちらは庶民的なお店です~~


IMG_186_s.jpg





更にポケモンGOをしながら

おススメのおいも屋さん「蜜香屋」へ。


IMG_1864_s.jpg

どれを買ったら良いのか迷う。


IMG_1865_s.jpg

とりあえずこの2つを買うてみる。


IMG_1867_s.jpg



ジェイティードカフェが近鉄百貨店のイベントに出店してるなら

行ってみようと、あべのハルカス目指して行ってみました。

したら、美スムージーはなかったけれど

新しい商品の「サラダケーキ」を販売してた!


IMG_1878_s.jpg

どう見てもケーキなんだけど、サラダなんですって。

面白いからお土産に黄色い「Bee」を購入。


IMG_1905_s.jpg

サラダミックスの野菜を散らして盛り付けし、

2人でおはしでつついて食べてみた。



中は、あまり甘くないスポンジと生クリーム

そしてかぼちゃと枝豆のサラダ、パプリカのマリネに

生ハムとチーズが入っていました。


IMG_1894_s.jpg

なんとも不思議な食べ物です。

スイーツのようで中身はサラダって・・・

取りあえず完食!







蜜香屋の焼きいもを開けてみました。

水分多めでねっとり系を買ってみたところ

彼氏ちゃんはホクホク系が好きなんだそうで失敗した。

まぁ、食べたけどね。


IMG_1892_s.jpg

このさつまいもポテチは好評だったよ。

ちょっと甘いポテチでこいつは上等なポテチ!!


IMG_1898_s.jpg






夜ごはんは冷凍してあったという鶏ハンバーグ。

チーズはバーナーで炙ってくれました。

ウチより調理道具が揃ってる(^^ゞ

MOCO’sキッチンや家事えもんの料理番組が

大好きらしく、毎日何かしら作ってる料理男子なのだw


IMG_1904_s.jpg




デザートは彼氏ちゃんがカヌレ堂で買ってきてくれた

カヌレいろいろ。


IMG_1901_s.jpg

お買物の量が多いです。嬉しいですが。

1度に食べ切れませんので

残りは冷蔵庫に入れておきました。



IMG_1890_s.jpg

ではお茶でも淹れましょう。


IMG_1887_s.jpg

近鉄デパートで買ったお抹茶と茶筅で

お薄を点てましたよ~

(いちおー、茶道を嗜んでおりましたので)






2人して食べ物いっぱい買ってしまった日でありました。




















posted by 紫苑みやび at 21:38| Comment(0) | ハワイ2018.06 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月03日

アフターハワイ・大阪滞在記・その1

ハワイからの帰りもスクートエアでした。
IMG_1825_s.jpg

帰国先は関空です。

お土産の重量を見越して、受託荷物増量分料金も

支払っておいて正解でした!
IMG_1827_s.jpg

機内食も追加料金で予約しておきましたよ。


関空から南海電鉄のラピードに乗ってなんばに移動。

そこから彼氏ちゃん宅へ・・・

夕飯に、551の肉団子を買っていこうかな~

って思ったのだけど荷物多過ぎで断念。


そしたら買っておいてくれてた!!


IMG_E2088_s.jpg

やた!!!大好きですねん[るんるん][るんるん][るんるん]


頼まれていたお土産を渡したよ。

マカダミアナッツ、全部味が違うのよ。

それと小袋もね。


IMG_E1735_s.jpg





晩ごはん。


IMG_1831_s.jpg

用意してくれた551の肉団子と二見の豚まんと野菜炒め。

相変わらず盛り付け多過ぎますって~。

(半分残して翌朝食べたよ)

自分は181cmの大男だからそれだけ食べるかもだけど

私は150cm未満のちびすけなんだからね。


でもありがとう[黒ハート][黒ハート][黒ハート]


取りあえず着倒してきた服や下着を洗濯させてもらったわ。

とにかく長旅で疲れた・・・。

posted by 紫苑みやび at 22:40| Comment(0) | ハワイ2018.06 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする