2018年12月16日

韓国旅行・宿泊先は仁寺洞のクラウンホテル

明洞からあまり遠くないエリアということで

仁寺洞(インサドン)のクラウンホテル指定で

フリーのツアーをオーダーした私達。

駅からもさほど遠くなく、1Fにコンビニもあり

スタッフさんは日本語堪能で、まあまあ及第点のホテルでした。


src_55595366_s.jpg


金浦空港から地下鉄5番線(紫)1本で来られます!
駅からも近く、1Fにコンビニがあるので便利でした。
最寄駅は鍾路3街(チョンノサムガ)で、3路線あってアクセスいいです。
フロントのスタッフは日本語が上手で会話は不自由しません。


床はPタイルっぽくてスーツケースは転がしやすい。

ベッドの頭側に電源があったので、延長タップを差して

充電には事欠かず。

照明はかなり暗め。

調度品などは年季が入ってる感じ。

ベッドは固め。


IMG_02145_s.jpg

冷蔵庫はありますが、貴重品BOXは無し。

合皮のスリッパはあったよ!

湯沸しポットはなく、廊下にある

ウォーターサーバーから熱湯をポットに入れて持ってきます。

テレビ横に壁付けドライヤーがあるので、
お部屋で髪の毛を乾かさねばなのです。
ホテルのWi-Fi使えますが、不安定でした。


IMG_02251_s.jpg

アメニティは最低限。歯ブラシは無い。

ボトルのボディソープとシャンプーあり。(リンスは無い)

ボディソープは悪くはなかった。

バスタブがあるのは嬉しい♡水圧も良好!

床はタイル。バスマットの用意が無いらしい。


IMG_02211_s.jpg

トイレは特に注意書きがなかったけれど、
どうもトイレットペーパーを流してはいけないような…。
私らはゴミ箱へ捨てていました。
(1Fロビーのトイレがペーパー流すなと注意書きがあったので)
アジア系のトイレはまだ紙を流せない所があるの事よ…
フロントで流していいのか聞けば良かったなぁ。

IMG02228_s.jpg

バスタブがあるのは良かったです!






ホテルからは3路線の地下鉄に乗る事ができるので

交通に関しては便利な場所でした。






お掃除後にドアが開いていたので見せてもらった別室。

IMG_42355_s.jpg

ベッドのヘッド部分がなんだかかわいいゾ。

そして猫足の椅子にチェストもかわいい感じ。

IMG_42403_s.jpg




1Fロビー隣にあるコーヒーショップ。

ガラス戸の装飾といい調度品といい

そこかしこにラブリーさがチラ見えするホテルでした。

ビジネスライクとラブリーさとどっちなんだろ?

IMG_44358_s.jpg




利用しなかったけど、地下にタイ式マッサージがあるのでした。

IMG_12705_s.jpg




posted by 紫苑みやび at 22:12| Comment(0) | 韓国2018.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

ソウル1日目・イニスフリーカフェには絶対行くべし!


ブロガーツアーの済州島旅行の際、

イニスフリー済州ハウスへ連れて行っていただいたのですが

とても雰囲気が良かったので

明洞のイニスフリーカフェにも行きたかったの~♪

IMG81905_s.jpg

1Fはコスメショップで、

2F・3Fがセルフサービスのカフェとなっています。

innisifree GREEN CAFE


IMG_81813_s.jpg

グリーンと木の温もりを感じるゆったりとした店内


IMG_91045_s.jpg



IMG_92330_s.jpg



IMG_81843_s.jpg



IMG_81846_s.jpg

済州はハルラボン(デコポン)の産地で有名という事で

私はオレンジピールティーをオーダーしました。


IMG_81934_s.jpg



オレンジの香りのお風呂っぽいホットドリンクでしたが

とっても乾燥していたので、水分補給にちょうど良かったです。

お友達はカフェオレを飲んでて、美味しかったって。

IMG_82725_s.jpg



このグリーンカフェ、実は遊べる仕掛けがあるのです。


IMG_84733_s.jpg

壁に飾られているグリーンのポートレート、

これね、ただの飾りではないんですよ。


IMG_84754_s.jpg

1枚取ってきました。


IMG_84838_s.jpg

裏はこうなってます。

切り取り線と、折山がついていて・・・


IMG_84848_s.jpg

組み立てるとスマホスピーカー(電源無し)になります。

これ無料で楽しめるの!


IMG_84924_s.jpg



あとね、イニスフリーVRなるものが2台ありました。

これも無料で楽しめます。


IMG_91254_s.jpg



IMG_91246_s.jpg

ヘッドセット付けてプレイしてみました!

プログラムが4つあって、私は「Some day in jeju」をば。

出演は韓流スターのイ・ミンホさんらしいです。


IMG92318_s.jpg

内容は、イ・ミンホさんとドライブしたり

デートするストーリー。

彼のファンなら超接近できるのでオススメですよ!!!




3Fは行ってないのだけれど、ゆったり過ごせるし

スフレパンケーキが有名みたいね。

また寄ってみたいです。





韓国語住所:서울특별시 중구 명동로13 이니스프리 2~3층

日本語住所:ソウル市 中区 明洞路 13 イニスフリー2~3階

電話番号:02-776-0117

営業時間:AM 9:00~PM 11:00

















posted by 紫苑みやび at 23:42| Comment(0) | 韓国2018.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

ソウル1日目・明洞の王妃家でランチ♪


昼過ぎにホテルに到着し、まだチェックインできないので

スーツケースを預かってもらって

明洞へ繰り出しました!

気温はヒトケタで寒いですが、

それなりの服装で来たからダイジョウブ!




大使館通りにある両替所で両替をして

明洞の繁華街をうろうろ・・・

今はやりのチーズドッグが売られていたよ。

IMG_64237_s.jpg

そろそろお腹も空いていたけれど

ランチに行くお店を決めてあるので買い食いはナシよ!


IMG64224_s.jpg




ババヘラアイスみたいなアイスのお店があった。


IMG80940_s.jpg

No.Dは本日の割引で約550円⇒380円なのね。


IMG_80945_s.jpg




両替を済ませて目的の「王妃家」へ。

両替所の近くだった!


IMG_52432_s.jpg

ハングルは読めないけれど、漢字も書いてあるので助かります。

中国人観光客対策も兼ねているのかな?


IMG_4079_s.jpg

ランチメニューです。

12000Wのデジカルビ定食にしました。


IMG_52744_s.jpg

ごはんを忘れられていたのだけど、

画像はデジカルビのランチセット2人前!

小菜が充実しているのがいかにも韓国料理だよね~


IMG61748_s.jpg




デジカルビ2人前

ニンニクスライスがいっぱい入っていたよ。

この際ニオイは気にせず食べちゃうのだ!!


IMG53747_s.jpg




多分このお店自家製のネギキムチ(ナムルかも?)

ネギ、大根、人参が辛い甘酢味で

ゴマ油も加えて和えてあるものです。

これ、大好きなんですよ~~~


IMG_53144_s.jpg




IMG_53958_s.jpg

サンチュではなくサニーレタスかな?で

巻き巻きしていただきました!

デジカルビが調理済みで出てくるのが

物足りなさを感じますが、約1200円でランチできたので

ヨシとします。












posted by 紫苑みやび at 23:03| Comment(0) | 韓国2018.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする