2019年09月25日

Kちゃんと韓国旅行⑧帰国日です

朝食に、昨日明洞で買っておいた

ファイヤーなソーセージとケランパンを食べ、

中秋節なのでちゃんとスーパーが営業してればいいなと

ソウル駅併設のロッテマートへ。


IMG_9784_s.jpg

9/12~中秋節ということで、

韓国のお盆休みみたいな国民行事でして

皆さん帰省したりでお店がお休み入ってしまう時期なのです。

リサーチ不足で来てしまったので仕方ないのですが

駅前のスーパーならなってるかな~と期待してみたら。

横断幕には11時開店とありました。

ホテル発12:15のリムジンバスで帰るので

11時オープンだとキツイ…。

  

どうしようかとウロウロしていたのですが、

10時過ぎになんと!スーパーが開きました!!

ゆっくりもしていられないけれど、

これなら十分お買い物できるっ!!と突入しました。

  

さすが食品類の宝庫の大型スーパーだけの事はある。

主だったお土産食品はここで手に入ります。

ふりかけ海苔、ハニーバターアーモンド、

バターワッフル、リアルブラウニー、キムチ等

Kちゃんに紹介しつつ買いました。

Kちゃんも自分一人では持ちきれないほどのお買い物!

お買い物の記録は【こちら】


汗だくになってホテルに戻り、シャワってから

チェックアウトしました。

  


IMG_9787_s.jpg


空港での腹ごしらえはパン。

LCCで機内食が付かないのでね。

Kちゃんが免税店で買ったバッグは空港渡しなので

引き換え所に行って無事入手し、搭乗しました。


IMG_9789_s.jpg

伝統楽器での演奏をチラ聞きしながら搭乗口へ向かったよ。

2泊3日はあっという間だよね。

しかし2日目はなかなか濃い内容で過ごすことができました。

そして中秋節だったけれどロッテマートでお買い物ができて

本当に良かった!!

  

政治的には険悪な状態が続いている両国ですが

中の人々同士はどうってことはなく

平和的に現地で過ごすことができましたよ。

むしろ円高ウォン安で、とってもお得に旅行ができる

日本の旅行者にとってはありがたい

渡航先でした。

  

今回は特に辛いものを選ばなかったので

ごはんも美味しくいただけました!! 

国内旅行よりもお安く旅行できちゃうので

また行きたいと思います。


ラベル:韓国旅行
posted by 紫苑みやび at 23:04| Comment(0) | 韓国2019.09 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月24日

Kちゃんと韓国旅行⑦ドラゴンヒルスパで垢すり体験


初めて韓国に来たKちゃんに垢すり体験してもらおうと

チムジルバン(スパ)へ行く事にしました。

ホテルから一直線でバスで行ける

大型の施設ドラゴンヒルスパへ。

焼肉ディナーの後、いったんホテルへ戻り

下着の着替えだけ持ってバスに乗ります。

GoogleMap最強!!

150番のバスに乗れば14分で着くんですね。

IMG_9765_s.jpg

今回ほどバスに乗った海外旅行はないかも~

地下鉄よりも近距離移動はバスがとっても便利でした。

何しろ地下までの移動をしなくていいので

足がラクチンなんですよね。


IMG_9766_s.jpg

ドラゴンヒルスパに到着。

暗くてよくわかりませんが、地下1階地上7階の

24時間営業のチムジルバンなのです。

美容家のIKKOさんも利用してるそうですよ。


IMG_9767_s.jpg



IMG_9768_s.jpg

グリーンのライティングのエントランス。


IMG_9769_s.jpg



IMG_9770_s.jpg



IMG_9772_s.jpg

多少怪しい雰囲気がしないでもない施設です。

入り口でロッカーキーのリストバンドをもらって入館します。


IMG_9774_s.jpg

女湯と書いてあるので分かりやすい。

女性フロアは2階.3階です。


IMG_9775_s.jpg

入館料は16000w(深夜料金)

垢すり料金は30000w(2824円)でした。

いつぞやのスパレイに比べたら良心的ですわね。

(現在は日本語表記の入場料が記載されていました。改善されたのかな?)


IMG_9776_s.jpg

ロッカールームです。

夜中なので人もまばら・・・

お風呂に浸かって垢すりして、休息ルームで一休みして

深夜バスに乗ってホテルに戻りました。

  

垢すりスペースはお風呂の奥の一角で

お姉さまを電話で呼び出して予約してから

施術してもらいました。

お風呂に入って皮膚をふやかしておかないと

垢すり効果が出ないですからね。

 

施設は大分古びた感じもあり…

日本のスーパー銭湯の方がきれいで設備も整っていると思う。

今度は国内のスーパー銭湯巡りもしてみようかな~  

  

帰宅時、バス停からホテルまでの間、かなりふらふらと

深夜の街中を歩いていましたが

な~んにもなく、無事に帰れました。

もう少し警戒しなきゃなと後から反省したり。

  

明日はもう帰国です。

でもその前にお土産を買いにスーパーへ行かねばっ!!











posted by 紫苑みやび at 22:03| Comment(0) | 韓国2019.09 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月21日

Kちゃんと韓国旅行⑥南大門~明洞~焼肉ディナー

参鶏湯ランチの後は、靴下を買いに

南大門の市場へタクシーで向かいました。

なんで靴下?って思うでしょ。

ソウルへ行くと、だいたい柄物の靴下をまとめ買い

してくるんです。

12足で10000wなので、円高だと1足80円しないくらい。


IMG_9781_s.jpg

で、無事買えました。Kちゃんは24足買ってたよ。

妹さんたちにお土産にするそうで。

品質も普通で、これなら惜しげもなく使えます。


その後は明洞へ移動。ロッテ免税店へ…

途中こんなオブジェがありました。

新宿にもありますよね~


IMG_9729_s.jpg

IMG_9725_s.jpg

  

免税店でKちゃんと別行動。私は明洞の街で

ポケモンGOでデオキシスレイドに参戦!

Kちゃんはブランドバッグをゲットだぜ!!
IMG_9732のコピー.jpg

    

Kちゃんと合流して明洞の繁華街をブラブラ。

夜になると色々な屋台が出ます。


IMG_9736_s.jpg



IMG_9747_s.jpg

このツイストポテトが旨いんですよ~

でも、食べすぎ注意!!

これから焼肉ディナーに向かいます。

  

明洞エリアからはちょっと離れた場所にある

肉典食堂2号店という焼肉屋さんへ。

地元の人気店らしく、順番待ちのお客さんが

数組お店の前の椅子に座っていました。


IMG_9764_s.jpg

6−1 Hanbit-ro, Yongsin-dong, Dongdaemun-gu, Seoul, 韓国

最寄り駅:新設洞(Sinseol-dong)

  

お店の前に張り付けてある整理券の札をもらい

少し順番待ちをしてから店内に通されました。

ここはオーダーの仕方に約束事があって

お肉1品の注文は2人前からなのです。


IMG_9748_s.jpg


で、モクサル(豚の首のお肉)2人前と

サムギョプサル1人前をオーダーしました。

パンチャというおかず類はサービスで付いてきます。

あとは、行者にんにくの漬物ミョンイナムルも注文。


IMG_9749_s.jpg

スタッフさんが手際よく焼いてくれます。


IMG_9752_s.jpg



モクサルは辛味噌を付けてサンチュに巻いて


IMG_9761_s.jpg

  

サムギョプサルはわさびを乗せ、ミョンイナムルで巻いて


IMG_9762_s.jpg

これがとっても美味しかった!!

脂っぽいサムギョプサルにわさびが合うし

ミョンイナムルの甘酸っぱい味とマッチしてね~~

これを食べにまた来たいって思った。

  

お店のスタッフの男子はイケメンだったし

小銭を落としたら一生懸命探してくれて優しかったです。

結局見つからなかったけど、10円以下だし

全然平気よ~~。

  

この後は頑張ってスパへお出かけしました!!

つづく・・・








posted by 紫苑みやび at 22:56| Comment(0) | 韓国2019.09 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする