2023年12月18日

刺身定食をゴチになるの巻&手巻き寿司


IMG_1395_s.jpg

この日は彼氏ちゃんがランチをご馳走してくれました。

行ったのは「UOTACHI」という魚屋さん。

魚介類販売の傍ら、イートインスペースがあって

昼はランチ、夜は居酒屋をやってます。


IMG_1389_s.jpg

私はお刺身定食にしました。

お酒もあるけど、烏龍茶にした。


IMG_1388_s.jpg

小鉢にデザートも付いてきて

なかなかゴージャスな定食です。

サービスで、ご飯に味付けたらこがトッピング。

これだけで、結構ご飯がいけちゃう。


IMG_1393_s.jpg

魚屋さんだけあって魚の質はいいです。

(魚音痴で、マグロくらいしかわからない)


IMG_1391_s.jpg

彼氏ちゃんが追加で白子もオーダーして半分こ


IMG_1394_s.jpg

 

 



IMG_1397_s.jpg

ウオタチの本業は魚屋さんなので、帰りに刺身を購入。

全て天然モノだそう。


IMG_1398_s.jpg

オマケでカップいくらが付いてきました。

だしまろ酢をアレンジして酢飯を作って

夕飯スタート!


IMG_1400_s.jpg

お好み手巻き寿司~♪

海苔巻き好きだからこうやって食べるのいいね。


IMG_1401_s.jpg

作っておいた切り干し大根の煮つけ。

ランチでも付け合わせに出てきたなぁw

初めて作ったにしてはまあまあな出来かと。


IMG_1387_s.jpg

この日はお魚dayになりました。











posted by 紫苑みやび at 23:09| Comment(0) | 大阪2023.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

【映える】手毬寿司をいただきに…新深江の「and.cafe」へ


IMG_1358_s.jpg

冬季限定らしい手毬寿司をいただくために

新深江駅にあるフルーツカフェ「and.cafe」へ行ってきました!

1人で行ってこようかと思っていたら

彼氏ちゃんも来てくれることになり、

私のご招待で一緒に行ってきたよ~♪

 

フルーツと生花もデコレートされたプレートは

食べるのが勿体無いくらいラブリー[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]


IMG_1360_s.jpg

「and.なてまりすし」set(4,400円)要予約

おすまし、プリン、食後のドリンク付き

フルーツはマスカット・みかん・いちごが乗ってました。

 

プレートが出来上がると撮影タイムを設けてくれるんです。

パパっと撮影してからテーブルに運んでもらいました。

 


IMG_1361_s.jpg

店内、樹木やドライフラワーなどが沢山ディスプレイされており

雰囲気も女子好み。

他のお客様方は女性客ばかりでした。


IMG_1363_s.jpg

生クリームが入ってると思われるプリンも美味でした。

500円追加でフルーツプリンに変更もできます。

この日はいちごのデコレーションでした。


IMG_1352_s.jpg

食後のドリンクメニュー。

私はティーラテ(HOT)を。風が寒い日だったので~


 

彼氏ちゃんは正統派はお寿司が食べたかったそうですが

私は「映え寿司」を食べるのが目的だったので満足です。

 

飾りの生花はお持ち帰りOKとのこと。

いただいて帰り、おうちで飾ってみました。


IMG_1379_s.jpg


予約・詳細はand.cafeのインスタグラムにて




IMG_1351_s.jpg

今日もおるちゅばんのお猫様。

こっちを見てるんですけど、なかなか傍にはこない。






posted by 紫苑みやび at 18:48| Comment(0) | 大阪2023.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月16日

彼氏ちゃんを鉄板焼きディナーにご招待!@なんば福寿館



IMG_1312_s.jpg


物陰からこちらをうかがう小僧っこ。

客人が気になるようで、距離を取りながら

こちらを見にくるんです。

 

で、この日はなんば高島屋のレストラン街へ。

特撰黒毛和牛専門店「福寿館」

彼氏ちゃんがシャトーブリアン!シャトーブリアン!と

うるさいので、ヘレ(フィレ)肉ステーキのお店に

ご招待しましたよ、トホホ。

IMG_1315_s.jpg

山形牛の雌牛のお肉にほれ込んだオーナーさんが

目利きした特撰黒毛和牛を提供しているお店なのだそう。


IMG_1318_s.jpg

ディナータイムに鉄板焼きヘレ180gを予約して伺いました。

カウンター席貸し切り状態で贅沢気分です。


IMG_1320_s.jpg

ポタージュスープ。

おぉ~う、くりーみぃ♪


IMG_1321_s.jpg

鉄板焼きのお野菜。


IMG_1323_s.jpg

ささーっと塩をふりかけて焼き上げます。


IMG_1324_s.jpg

 

サラダ


IMG_1326_s.jpg

 

本日のお肉!!!


IMG_1327_s.jpg

シャトーブリアンではないけれど、

ヘレ肉ならばほぼ同じ。

焼き野菜を食べつつお肉を待ちます。 


IMG_1328_s.jpg

 

丁寧に焼いていただきます。


IMG_1330_s.jpg

ひと口大に切ってお皿に盛ってくださいます。

なのでお箸でいただくのよ~ん。


IMG_1331_s.jpg

丁寧に焼かれたお肉。

やっぱ職人さんが焼いてくださったから

いいお肉ですし美味しくない訳がないっ!!

お塩・わさび・タレ・にんにくチップをお好みで使いもぐもぐ。

4切れ食べ終わると第2弾を焼いてくださり

ゆっくりとお肉を堪能しました。

 

彼氏ちゃんも満足したようです。

良かったわ。

  


IMG_1332_s.jpg

お肉の油で焼いたもやしもまた旨し!

 

ごはんは焼き飯か出汁茶漬けが選べます。


IMG_1337_s.jpg

私は焼き飯にしてもらいました。

ガーリックが効いている名物ごはん。

塩加減をテイスティングして、OKならばお茶碗に盛ってくれます。


IMG_1345_s.jpg

 

彼氏ちゃんは出汁茶漬けをチョイス。


IMG_1343_s.jpg

 

最後はフルーツとシャーベット&プチケーキと紅茶です。


IMG_1348_s.jpg


IMG_1347_s.jpg


 

 

お留守番してた小僧。

いい子にしてたかな?

帰宅してカリカリごはんをあげました。


IMG_1314_s.jpg

君君、そこはちゃぶ台なのよw

















posted by 紫苑みやび at 21:56| Comment(0) | 大阪2023.12 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする